【常備したいアイテム特集】カタログ秋号発行。お買い得情報も要チェック! (9月22日号)

正月商品の予約開始!カタログ秋号、お届けします。

9月も後半になりましたが、暑かったり雨だったりと、なかなか快適な気候にならないですね…10月は、秋らしく過ごしやすい日が続きますように!と願うばかりです。

ところで、福生本社がある大阪では、阪神の優勝セールで大盛り上がりです。阪神ファンの社長が率いる福生ですが、残念ながら福生では優勝セールはございません。

が、発行されたばかりの秋号ではお得な商品をたくさん取り揃えて、皆様からのご注文をお待ちしております!

特にお正月に向けた早期予約アイテムは、11月30日までのご注文で10%OFFと大変お買い得!ぜひお早目のご注文を検討ください。

さて、今回のメルマガでは、毎日でも活躍する、常備しておきたい商品をテーマにご紹介します。最後までご覧ください。

+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+

◇◆◇ 社長のおすすめ商品 ◇◆◇

+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+

関西出身で親の影響から、幼少より大の虎党(=阪神ファン)である社長です。

9月7日(日)は2年ぶりの優勝で、家で子どもたちとTVを見ながら「ウオー!」と喜んでおりました。

実は関西には、虎党にとっての聖地である神社仏閣がいくつかあります。大江神社(大阪市)、信貴山朝護孫子寺(奈良県)、廣田神社(西宮市)など、優勝特別御朱印もいただけるところもあるそうです。

虎党としては、ぜひお詣りに行ってみようかと思っている次第です。


サイズも豊富で、見た目もリアル!

今が旬の菊で、仏様や境内を華やかに。


菊は季節を問わず開花するとされていますが、最も咲く時期は、実は秋の9月~11月!旬の時期の菊花をたくさんお供えしてみませんか?

福生の常花は、とにかくリアル!

まだまだ生花の持ちがよくないこの季節は特におすすめですが、もちろん1年中活躍してくれますよ。

■ 新 小菊 36本セット(3色各12本)【造花 常花】(商品番号9898-18)


京菊 中 36本セット(3色各12本)【造花 常花】(商品番号9898-21)


■ 京菊 小 36本セット(3色各12本)【造花 常花】(商品番号9898-22)


値上げ前に急げ!

いくらあっても困らない「業務用 明王ろうそく」はこちらです。


グリーンのパッケージで親しまれている明王ローソクの、

お得な業務用ケース販売です。

「来年明けくらいからコストアップせざるを得ないかも・・・」という情報もあるので、できれば今のうちにお求めください。

サイズも様々で、高品質。もちろん、腐りません!大量注文も大歓迎です。

    業務用 明王ろうそく 1ケース単位販売【蝋燭 仏具】(商品番号 9823-51-58)

+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+

衣通の“敏腕イケメン風”社員の、

実体験に基づいたおすすめアイテム!

+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+

先日、関西で話題になっている、

万国博覧会に行った衣類担当の“敏腕イケメン風”社員。

暑さ対策に会社の商品を持って行ったところ、「並んでいる間も周りの人ともコミュニケーションが取れ、且つ、自分自身も助かった!」とのこと。

やっぱり足袋やネットの商品は素敵だと、再確認したのだとか。
さて、今回は衣類ではありませんが、万博で活躍をした商品を含む手元に常備しておきたい商品をご紹介します。


アウトドアやスポーツ観戦にも大活躍! 

本当に涼しくなる、住職好みのひんやりおしぼり


一度メルマガでもご紹介した、こちらのおしぼり。

夏カタログに掲載するや直ぐに多くのご注文を頂き、メーカーの営業さんもびっくりしていました。

試しに私も、酷暑の万博の行列を首に巻いて過ごしてみましたが、ほぼ1日涼しく過ごせました。

棚経のご住職様にも好評でしたが、まだまだ暑い日は続きそうなので、是非どうぞ!

■ 【個包装】住職好みのひんやりおしぼり(3本組×5本セット) (商品番号9009-1)


大阪と言えば“あめちゃん”デス。

ちょっとした配りものにも◎京飴「ありがとうございます」


お配り品で人気のある岩井製菓さんのロングセラー商品。

大阪人の「あめちゃん配り」の血が騒ぎ、試しにパビリオンの待ち時間に周りの人に食べてもらうと、「やさしい味だね」と大好評!

こりゃ住職様にも人気があって当然だわ、と再認識しました!

福生では、何と熨斗がけもサービスしておりますよ。価格も手ごろなので、お参りに来られた方や行事のお土産など、さっと渡せるように常備しておくのもおすすめです。

■ 京飴「ありがとうございます」「花まつり」 6粒入×100袋セット 【菓子 飴】(商品番号7720-14,15)


なぜか中太タイプが一番人気!

何本あっても困らない、卒塔婆筆ペン 中太 2本セット


福生では卒塔婆用の筆ペンもいくつかご用意していますが、特に人気なのがこちらの中太タイプ。

試しに書いてみましたが、インクの伸びと、「とめ」「はね」「はらい」の筆運びが凄く良い!すいすい書きやすかったので周りにも薦めてみたいです!

あ、いざというときの為に、替えのカートリッジも是非どうぞ♪

■卒塔婆筆ペン 中太 2本セット【筆ペン 板塔婆用 紙塔婆用 経木用】 (商品番号9986-02)


■卒塔婆筆ペン 極細・中太・大文字 兼用カートリッジ 2本組×2セット(4本)【筆ペン 板塔婆用 紙塔婆用 経木用】 (商品番号9986-03)


常備したいアイテム特集

社長と福生スタッフがおすすめする、今ぜひ注文していただきたいアイテムをご紹介しました。

ご不明点やご質問がありましたら、福生フリーダイヤル【0120-29-0068】までお気軽にお電話ください!福生の熟練スタッフが、いつでもお手伝いさせていただきます。

大切なお客さまへお役立ち情報をお送りする「福生メールマガジン」を次回もお楽しみに!