【足袋やネットの福生】【お盆にお役立ち特集】お盆シーズン到来!忙しい時期に役立つアイテム、そろっています (6月30日号)

◆お盆シーズン到来!忙しい時期に役立つアイテム揃ってます

今年ももう半分が過ぎました。

前半を振り返り、あらためて皆さまのご支援・ご愛顧に感謝を申し上げます!

さて、7月になると、いよいよお盆の時期がやってきます。1年でいちばん忙しい時期という方も多いのではないでしょうか。福生では微力ながら、そんな大変なお盆の作務を、少しでもサポートできればと思っております。

そこで今回のメルマガでは、お盆シーズンに活躍する、暑さ・お忙しさを少しでもやわらげるアイテムをご紹介します。


◇◆◇ 社長のおすすめ商品 ◇◆◇値段も性能も妥協ナシ!なアイテム、揃っています。


7~8月はお盆のシーズン。

お寺業界で最も多忙な時期となりました。

この時期、塔婆・経木をたくさん書かなくてはならないのではないでしょうか。

今回はそんな法務のお手伝いになればと思い、塔婆・経木向けの商品をオススメします。

この時期、塔婆・経木を書くのが大変というお寺さまも多いのではないでしょうか。そんな方にぜひお試しいただきたいのが、こちらの墨汁。

墨・書道用具でおなじみの「呉竹」様と福生が共同企画した、オリジナルの書液です。塔婆・経木専用として、書液の滲みと墨のりの絶妙なバランスを、何度も試行錯誤して開発しました。

のびが良く、速乾性・耐水性に優れた逸品、ぜひお試しください。

  ■ 卒塔婆・経木専用 書液(箱なし)【福生オリジナル商品】(商品番号 9986-45,46)


オリンピックの記念品として贈られたことから、世界的に有名になった「熊野筆」。最大の特徴は、筆先の仕上げ方にあります。

通常のブラシは工場で毛の束を切りそろえて作りますが、熊野筆は動物の天然毛をカットせずにそのまま使用します。世界が認めた伝統工芸品「熊野筆」は、もちろん塔婆・経木を書くのにもおすすめです。

福生では大小さまざまなサイズを取りそろえております。お好みのサイズをお試しください。

 ■ 伝統工芸品「熊野筆」 塔婆用(中サイズ)【筆 木札用】  (商品番号9981-22)


 ■伝統工芸品「熊野筆」 塔婆用(大サイズ)【筆 木札用】 (商品番号9981-23)


■ 伝統工芸品「熊野筆」 経木大楷【筆 木札用】(商品番号9981-24)


■ 伝統工芸品「熊野筆」 経木中楷【筆 木札用】(商品番号9981-25)


■ 伝統工芸品「熊野筆」 経木小楷【筆 木札用】(商品番号9981-26)


和装好きな“敏腕イケメン風”社員のおすすめ!
夏に必須のコスパ良しアイテム


先日、お得意様を訪れた際、カンカン照りにも関わらず日焼け止めも日傘も忘れて絶望した“敏腕イケメン風”社員。

「連日のあまりの暑さに、行方不明の梅雨を探しに行こうか迷っている」とのこと。今回ご紹介するのは、暑い夏にこそ愛用したい3種類の商品です。

ロングラン商品のアイスベストが生まれ変わりました!

肩で背負うハーネスタイプ。作務衣や白衣を着用する前に仕込んでおけば、まさに着る保冷剤です。大人気の完売必須商品、売り切れ前にお早めにどうぞ。

■ 新・冷却ベスト(アイスハーネス・アイスパック3個付) (商品番号9812)

最早冬の必需品となった、「ひだまり」。

冬のあったか衣類として有名ですが、実は夏場に着用する「ひだまり“涼”」もあるんです!風の通りが良いので、盛夏のインナーにぴったりです。

ネット限定のベージュも好評販売中です!

■ひだまり涼(すずみ)Vネックシャツ 紳士用(夏用)【肌着 男性用】(商品番号3525)

「普通のおしぼりは、すぐにクシャクシャになってしまう!」

というお客さまの声をきっかけに、弊社バイヤーが探してきたのがこちら。

1枚でリフレッシュできる使い捨ておしぼりです。

56cm×20cmのビッグサイズで全身スッキリ、メントール配合で涼しさもGET!

こちらも売り切れ前に早めにどうぞ!

■【個包装】住職好みのひんやりおしぼり(3本組×5本セット)(商品番号 9009-1)

【お値段以上な商品特集】

社長と福生スタッフが自信を持っておすすめする、お盆シーズンに役立つアイテムをご紹介しました。

ご不明な点やご質問がありましたら、福生フリーダイヤル【0120-29-0068】までお気軽にお電話ください!

福生の熟練スタッフが、いつでもお手伝いさせていただきます。

次回の「福生メールマガジン」もお楽しみに!

【お値段以上な商品特集】コスパが良すぎる商品はこちらですっ。 (6月16日号)

◆優秀なのに超お買い得!コスパが良いと評判の商品をご紹介します。

雨が多い季節となりました。

お出かけが憂鬱になりますが、道端のアジサイが瑞々しく咲いていると、雨も悪くないなと思う今日この頃です。

福生にも、雨に関する商品のご注文を多くいただいております。

定番の雨具からお足元を守るものまで、雨でも安心してお出かけいただけるアイテムを取り揃えております。ぜひ一度お問い合わせください。
さて、今回は“性能がいいのに値段がお手頃”な、コスパの良い商品を集めてみました。まさにお値段以上!とお喜びいただけるはずのラインナップ、ぜひチェックしてみてください!


◇◆◇ 社長のおすすめ商品 ◇◆◇値段も性能も妥協ナシ!なアイテム、揃っています。


漆塗りの職人さんと一緒にイベントを行っている福生。

最近、漆をより身近に感じていただきたく“京の名工”が本気で作った漆塗りのガンダムを展示しているのですが、幅広い世代の男性が吸い寄せられるように見に来てくださいます。

やはりガンダムの力はすごい!と感じた、ガンダムオタクの社長でした。

▷▷直近のイベントの様子はこちら!「巡縁運営チャンネル」

\おむろ超縁日/京の名工が作ったガンプラ

足袋を履く時にコハゼ(金具)をとめるのが苦手で時間がかかる!って方はいませんか?そんな時はこれ!コハゼではなくて口ゴムなので履き脱ぎラクラク。

しかも、パッと見ただけだと足袋そのものと、デザインも優秀です。

また、一重の生地で作っているので、夏でもあまり暑くありません。高い技術を使った日本製なのに、お値段も通常の足袋と変わらないのがいいですね。

この夏、スピーディーに履きたい足袋としておすすめです!

 東レ のび~るたび/口ゴムタイプ/オールシーズン/2足セット/ナイロン100%/日本製(商品番号 1090-02~03)


一見すると、ゴージャスな京都製の念珠。シャコ貝そのものに見えますが、実はプラスチックなんです!

本物そっくりだから、かなりの高級感があるお念珠。でも、お値段は超お買い得!な逸品です。

ご自分で使うのはもちろん、ちょっとしたプレゼントや檀信徒さんへの記念品としてもおすすめです。

 ■ Pシャコ貝 片手20玉《紙箱入》【京都数珠 仏具】(商品番号 9701-31)


和装好きな“敏腕イケメン風”社員のおすすめ!
夏に必須のコスパ良しアイテム

◇◆◇ 福生スタッフ!一押し商品 ◇◆◇


映画大好きな「敏腕イケメン風」社員。もちろん“あの新作”も先行上映でチェック済みです。

感想は「やっぱりファイナルなだけあって、興奮MAX!ちょっと自分も強くなったかも!?」とのことでした。

言わずと知れた、「クールマックス」生地の半襦袢!乾くのが早い早い!一度着たら他には戻れないリピーター続出の商品。

洗い替えで2枚3枚購入のお客様が多いです。吸水速乾で通気性も良く、ドライでさらっと快適な着心地を

実現しました。高機能なのに通常の襦袢とあまり変わらないお値段も魅力的です。

あっという間に売り切れますので、ご注文はお早めに!

■ 夏用 吸水速乾襦袢 筒袖 普通丈 【半衿・紐付 半襦袢 男性用 寺院用 神職用】(商品番号 2248-01、02)


■ 夏用 吸水速乾襦袢 広袖 普通丈 【半衿・紐付 半襦袢 男性用 寺院用 神職用】(商品番号 2249-01、02)


東レの「アロフト」の生地を使用した、鹿の子編みの肌着です。一言で表すなら、「肌離れの良いポロシャツ」のよう!

 吸湿速乾で汗をかいてもさっと乾き、衣類内の湿度を低く保ってくれます。

半襟付きなので、肌着と襦袢がこれ1枚でOKという高コスパ商品。同じ生地を使用したステテコとセットで着れば、暑い日も快適に過ごしていただけるはず。

やがてやってくる夏本番前に購入される方が増えています!

■ 半衿付 吸水速乾肌着 半袖 2枚セット(夏用)【Tシャツ 半襦袢 男性用 寺院用 神職用】(商品番号 3825-01~03)


■ 吸水速乾肌着 ステテコ 七分丈 2枚セット(夏用)【ステテコ 男性用 寺院用 神職用】(商品番号 3454-01~03)


■ 肌にやさしいガーゼ手拭「しずく グリーン」 10枚セット【PP袋入】(商品番号 9820-42)


■ 肌にやさしいガーゼ手拭「しずく オレンジ」 10枚セット【PP袋入】(商品番号 9820-40)


■ 肌にやさしいガーゼ手拭「金魚ブルー」 10枚セット【PP袋入】(商品番号 9820-97)

【お値段以上な商品特集】社長と福生スタッフがおすすめする、高コスパなアイテムをご紹介しました。

ご不明点やご質問がありましたら、福生フルーダイヤル【0120-29-0068】までお気軽にお電話ください!福生の熟練スタッフが、いつでもお手伝いさせていただきます。

大切なお客さまへお役立ち情報をお送りする「福生メールマガジン」を次回もお楽しみに!

【足袋やネットの福生】【真夏の準備】涼しさを極める!作務衣&白衣で爽やか夏支度特集(5月12日号)

◆【真夏の準備】涼しさを極める!作務衣&白衣で爽やか夏支度特集◆

ゴールデンウィークもあっという間に終わり、いよいよ夏の気配を感じる日が増えてきましたね。本格的に暑い夏に向けて、快適に過ごすための「真夏の準備特集」をお届けします!


今回は、足元から涼しさを感じられるあぜくら織の足袋や、大人気の冷感白衣3種類など、これからの季節にぴったりなアイテムをご紹介します。贈り物にも最適な商品ですので、ぜひチェックしてみてください!

 気になる方は、どうぞお気軽にお問い合わせください。ご注文いただければ、今週中にお届けできる商品もございますので、夏に向けての準備にぜひご活用ください♪


◇◆◇ 社長のおすすめ商品 ◇◆◇夏支度は足元から?


6月も近づき、薄地の法衣装束でのお勤めが増えてくる時期ですね。足元も涼しげな足袋がぴったりな季節がやってきました!
福生のオリジナル足袋として、足袋やネットでは、夏用の風通しの良い白足袋をご用意しています。

表地と裏地に太さの違う糸を使った交織生地で、非常に通気性が良く、暑い季節にも快適にお使いいただけます。

 ■ 涼感あぜくら夏足袋/裏地サラシ/なみ型/4枚コハゼ/綿底 【夏用 5足セット 福生オリジナル】(商品番号1637-06~13)


 ■ 涼感あぜくら夏足袋/裏地サラシ/ゆったり型/4枚コハゼ/綿底 【夏用 5足セット 福生オリジナル】(商品番号1638-06~13)

これからの季節、日差しが強くなり、外での托鉢やさまざまなお務めに網代笠が欠かせなくなってくるのではないでしょうか。

生産数が限られているため、なかなか手に入りにくいのですが、足袋やネットではしっかりとご用意しています。職人の手仕事でしっかりと作り込まれたシブ笠、ぜひご検討ください。

 ■ 網代笠 シブ塗(商品番号2015-5)


和装好きな“敏腕イケメン風”社員のおすすめ!
夏の必需品「涼しい白衣」特集

◇◆◇ 福生スタッフ!一押し商品 ◇◆◇


毎年この時期になると、夏物衣類の入荷準備を早めるべきか、それともタイミングを見計らうべきか悩むことが多いです。気候の変わり目って、ほんとうに予測が難しいものですね!さて、今回は私、“敏腕イケメン風”社員から、福生が自信を持っておすすめする「涼しい白衣」を3種類をご紹介します!

某有名生地メーカーさんの生地で作成した、福生オリジナル白衣シリーズです。

高い洗濯耐久性と吸水性を兼ね備え、汚れがつきにくく、落ちやすい防汚加工が施されています。安心して毎日お使い頂けますよ!

毎年早々に売り切れてしまう人気商品の3商品です、ぜひお早めにご購入ください!

■ 形状安定綿混うす地白衣 エターナリー加工(夏用)【寺院用白衣 男性用】(商品番号2423-00~05)

「足袋やネット」1番人気の白衣です!十分にご用意してはおりますが、どうぞお早めにご注文ください。


形状安定綿混 アイスミント白衣(夏用)【寺院用白衣 男性用】(商品番号2428-00~05)

接触冷感を施しているので、着用時に心地よい白衣。まさに「夏支度」の一品です!


■アイスミント白衣 巾広BIG 夏用【形状安定 エターナリー加工 寺院用白衣 男性用】(商品番号2628-01~05)


【真夏の準備】涼しさを極める!作務衣&白衣で爽やか夏支度特集をお届けしました。

ご不明点やご質問がありましたら、福生フルーダイヤル【0120-29-0068】までお気軽にお電話ください!福生の熟練スタッフが、いつでもお手伝いさせていただきます。

大切なお客さまへお役立ち情報をお送りする「福生メールマガジン」を次回もお楽しみに!

【足袋やネットの福生】【爽快夏仕度特集】涼しさを極める&女性用涼感アイテムで快適な夏生活!(4月 28日号)

◆【女性向け!爽快夏仕度特集】涼しさを極めるアイテムで快適な夏生活!◆

ゴールデンウィーク前半、いかがお過ごしでしょうか?あっという間に春が通り過ぎ、夏の訪れを感じる日も増えてきましたね。今回は、暑い季節を快適に過ごすための「女性向け!爽快夏仕度特集」をお届けします!

部屋の匂いを手軽にリフレッシュできるスプレー型お香、風通しのよい作務衣に、女性用冷感アイテム特集で、これからの季節の女性をしっかりサポートします!

気になる方はぜひお気軽にお問い合わせください。ご注文いただければ、今週中にお届けできる商品もございますので、春から夏に向けての準備にぜひご活用ください♪

さて、当社は大阪堺にございます。大阪といえば、・・・そう万博ですね!大阪はとても盛り上がっておりますよ!!

そんな大阪にある当社の社長は、大のロボットアニメ好き。(オタクといっても良いでしょう!?)

最近はありがたいことに仕事が忙しく、開会後すぐに向かうことはできなかったのですが、・・・・「絶対にあの大型ロボのパビリオンのために万博にいく。」と社内に宣言しているのでした。

ポリエステルと麻の混合素材で作られた作務衣は、洗濯にも強く、シワになりにくいのが特徴です!水分をさっと吸い取り、生地から放出してくれるので、長袖も気にならず涼しく快適に過ごせますよ。

また、当社では珍しい上下セット販売、価格と着心地、風合いに自信があります。春から秋まで大活躍間違いなしの夏支度の一品です!ぜひお試しください♪

 ■ 長袖麻混作務衣(筒袖) 上下セット(春夏秋用)【女性用】(商品番号4107-07~09)

足袋やネットは多くのお寺にお勤めのお客様にご愛用いただいております。当然、お香は毎日お使いかと思うのですが、だからこそおすすめしたいこちらの一品。

今、人気のスプレー型お香です。

3種類あり、居間・浴室・寝室などでひと吹きで香りを楽しめます。小型スプレーだから、お出かけ時のバッグにも無理なく入って持ち運びできます。

忙しい毎日の気軽な気分転換にどうぞ!

 ■ 「お香のスプレー」霧の香(商品番号9827-29,30,31)

みなさん、ライブはお好きですか?私は前からハマっているミュージシャンのライブに参戦し、さらに好きになり、ライブ用の厚底靴を履いて出社しています。(ライブに行く時のテンションが上がるから、という理由で!)
会社にもライブに行くようなワクワク感を持って出社する!これも、いい仕事をする秘訣の一つですよね!

さて、今回は私、“敏腕イケメン風”社員(勝手に名付けられていて少し恥ずかしいですが…)から、「夏を涼しく過ごす女性用アイテムあれこれ」をご紹介します!
どうしても業界的に男性用の商品が多い中、福生としては、欠かせない主役である女性の皆さまをしっかりとサポートしたいと考えています!

全体に透けにくい生地を使用しています。さらに安心の居敷当つき!

■ 爽感 アイスミント白衣 (つい丈仕様・夏用)【寺院用 神職用 白衣 女性用】(商品番号2326-00~05)

洗い替えに何枚あっても嬉しい襦袢。クレープ生地の表面の凹凸が、べたつかず、肌ざわりの良さは格別です!お手入れも簡単で、快適に過ごせますよ。

■ クレープ襦袢(夏用)《2枚セット》筒袖/肩当・半衿付(絽)【女性用 和装 半襦袢】(商品番号2375-01~02)

メーカーの復刻から早くも3年。
使いやすさと見た目の良さで、根強い人気を誇るロングセラーの角帯です。こちらをクリックしていただくと、福生の商品担当が登場!
結び方をわかりやすく解説する動画がご覧いただけます。はじめての方でも安心してご使用いただけますよ◎

■ 東レ爽竹風通る襦袢 肩当・半衿付(絽)/筒袖《夏用》【女性用 和装 半襦袢】(商品番号2376-01~02)

暑い夏も快適に過ごせる!「なんちゃって白衣」としても重宝するサーマル肌着は、2024年夏の大ヒット商品です。

吸水速乾に優れたサーマル生地を使用しており、着心地も◎

凹凸のある生地が肌に触れる面積を減らし、通気性抜群で、汗をかいても快適に過ごせます!

  【女性用】吸水速乾サーマル肌着(商品番号3248-1~3)


【女性向け!爽快夏仕度特集】涼しさを極めるアイテムで快適な夏生活!をお届けしました。

ご不明点やご質問がありましたら、福生フルーダイヤル【0120-29-0068】までお気軽にお電話ください!福生の熟練スタッフが、いつでもお手伝いさせていただきます。

大切なお客さまへお役立ち情報をお送りする「福生メールマガジン」を次回もお楽しみに!

【春の贈りもの特集】作務衣や帯、肌にやさしい洗剤まで…気の利いた和アイテム(4月14日号)

◆ちょっとした外出【春の贈りもの特集】作務衣や帯、肌にやさしい洗剤まで…気の利いた和アイテム

春うららかな日が続き、各地で花まつりが朗らかに催された頃かと存じます。 足袋やネットでは、毎年ご好評いただいている甘茶など、季節に寄り添う商品も取りそろえております。気になる方はどうぞお気軽にお問い合わせくださいね。

さて本日は、春の「気の利いた贈りもの特集」として、
普段着にもぴったりな作務衣、実は肌にやさしいたび用洗剤、そして和装シーンで重宝する便利な下帯など、
“もらってうれしい、使って便利”な和の名品たちをご紹介いたします。

ご注文のタイミングによっては、今週中にお届けできる商品もございます。
この春の贈りものに、ぜひご検討ください♪

福生では、さまざまな和装品を取り扱っておりますが、その着用モデルは、社員が担当したり、お付き合いのあるお坊さまにお願いしたりと、アットホームな雰囲気で進めています。

今月初めに行った撮影では、なんと久しぶりに「社長モデル」が登場!作務衣姿でばっちりポーズを決めてくれました。カメラマンの力も加わって、仕上がりはいつも以上に“マシマシ”な予感…!?ぜひ掲載を楽しみにお待ちください。

Reflax(リフラクス)素材で仕立てたこちらの作務衣は、麻のようなナチュラルな風合いと、さらりとした肌ざわりが魅力です。より合わせた糸の色が織りなす霜降り調の表情には、深みと落ち着きが感じられます。

タックパンツなど洋服にも使われる生地なので、作務衣ながらも気負わずに日常づかいできるのが嬉しいポイント。上質さとカジュアルさを兼ね備えた一着は、贈り物としてもきっと喜ばれます。

この季節にぴったりの中厚手。男性用・女性用それぞれのサイズをご用意しています。

 ■ 麻調ソフト作務衣 スリム袖《上衣のみ》(春夏用)【上下別売 男性用】(商品番号4220)

 ■ 麻調ソフト作務衣 スリム袖《下衣のみ》(春夏用)【上下別売 男性用】(商品番号4221)

  ■ 麻調ソフト作務衣 スリム袖《上衣のみ》【女性用 上下別売】(商品番号4222)

  ■ 麻調ソフト作務衣 スリム袖《下衣のみ》【女性用 上下別売】(商品番号4223)

長年、足袋やネットで「たび最適洗剤」としてご紹介してきた「エルミー」。


実は最近、ネット上では「洗剤との接触によるかゆみやかぶれを起こしにくい、低刺激でお肌にやさしい洗剤」として話題になっているんです。

足袋の洗濯はもちろんのこと、普段使いの洗剤としてもぜひお試しください。
肌荒れが気になる方や、デリケートなお肌を持つご家族がいらっしゃる方へのおすすめにもぴったりです。中でもこのたっぷり2リットルサイズは、ネットでも売り切れが続出中とのこと!?
ご自宅用にも、ちょっとしたおすそ分けにも、いま手に入るうちにぜひどうぞ。

 ■ たび最適洗剤 エルミー 2L入り(商品番号9002-01)

和装を素敵に着こなす決め手は襦袢といった肌着の決まり具合から。その肌着をしっかりホールドしてくれる、下帯はできるだけ簡単にしっかり締まってくれると嬉しいですよね。

ご紹介するこの3点は、その願いを叶えるロングセラー商品です!

まだ利用されたことのない方は、この機会にぜひお試しください!

マジックテープで簡単に装着できる、手軽さがうれしい和装用の下帯です。


結び目のデザインがあらかじめ付いているので、まるで本当にきちんと締めたかのような見た目に仕上がります。

 実用性と見た目の美しさ、どちらも兼ね備えたロングセラー商品です。

■ 結び目付 市楽帯/マジックテープ付 【和装用 角帯 ワンタッチ 白】(商品番号2609-8~9)

「注文が来ない日はない」と言われるほど、多くの方に支持されている人気のワンタッチ帯です。


天然ゴム100%の環境にやさしい素材を使用しており、よく伸びてらくらく。締め心地もソフトで、和装初心者の方にも安心してお使いいただけます。

実用性と手軽さを兼ね備えた、まさに“定番中の定番”アイテムです!

■ 【和装用 帯 ワンタッチ】ワンタッチ式略帯 白・茶(商品番号2901-01~02)

メーカーの復刻から早くも3年。
使いやすさと見た目の良さで、根強い人気を誇るロングセラーの角帯です。こちらをクリックしていただくと、福生の商品担当が登場!
結び方をわかりやすく解説する動画がご覧いただけます。はじめての方でも安心してご使用いただけますよ◎

■結びじめ角帯 紙箱入【和装用 角帯 進物】(商品番号2902-1)


作務衣や帯、肌にやさしい洗剤まで…春の「気の利いた贈りもの特集」をお届けしました。

ご不明点やご質問がありましたら、福生フルーダイヤル【0120-29-0068】までお気軽にお電話ください!福生の熟練スタッフが、いつでもお手伝いさせていただきます。

大切なお客さまへお役立ち情報をお送りする「福生メールマガジン」を次回もお楽しみに!